|
|
ディーラーのメカニックさんから「H7のHIDがあるんだけどいらない?なかなかH7の車がなくて…」というありがたいお言葉をいただきました。
下取り車から外したやつだったかな、なんかベンツから取り外したとか言ってたような…
バーナーが片方死んでるってことだったので、ヤフオクでバーナーだけゲット。
ありがたく頂きました。
ところが、取り付けてもらったところ、死んでたのはバーナーだけではなかっただけらしく、片側が点灯しにくいことが判明。
点灯する
↓
3回くらい点滅して消える
↓
点灯する
↓
3回くらい点滅して消える
↓
点灯する
↓
やっと点灯って感じで、なかなか安定状態に達せずに消えてしまうって症状が…。
バラストも片側が死亡寸前でした。
まぁもらいもんだということで、しばらくこのまま使うことに。
しかし、約半年後、バラスト死亡寸前だった側が激しく点滅し始め、数時間後にとうとう消灯しました(-人-)
ディーラーに相談しに行ったところ、なんと次はアリストのバラストを下さいました。
本当にステキなディーラーで助かります。
というわけで、現在は左右のバーナーと左側のバラストがBOSCH、右側のバラストだけアリストっていう状態です。
バラストの違いから左右のバーナーの点灯の仕方が微妙に違いますが、それも個性ってことで( ´∀`)
普通じゃないことはいいことです。
|

|
ノーマルの写真撮っておいて比べたらよかったなぁ。
|
|
|